タスク管理・スケジュール管理・日記等 自身の思考や方向性を管理し遂行していく為に利用する。
-
バレットジャーナル利用開始
-
バレットジャーナル利用開始
今日の日記 ピザ屋のバイト バレットジャーナル作成・利用開始 ピザ屋を続けていても将来に繋がらないので転職しようと考え中
-
2022年:フューチャーログ
ここに一年の予定を書く。 タスク 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
-
2022年4月:マンスリーログ
毎月の予定を書いていく。 必要なスキルを身につける。 ウェブアニメーション系を学ぶ。 エフェクト系を学ぶ。 ワイヤーフレーム作成ツールを学ぶ。 ポートフォリオサイトを作る。 ポートフォリオサイトの仕様をもっと細かく詰める 続きを読む
-
人生の目標
夢 しあわせな未来を創る事 必要なお金を得る事 幸福の定義 ストレスが無い平穏な生活 犯罪や暴力に巻き込まれない事 結婚して、嫁と子供と一緒に幸せな生活を送る事 お金に不自由しない生活 目標 家族で生活出来るお金と投資( 続きを読む
-
2022年:バレットジャーナル インデックス
目標
フューチャーログ
マンスリーログ
デイリーログ
- 2022年11月5日:近況自己確認
- 2022年6月13日:再始動:リアル人生ゲーム
- 2022年4月21日:脱オンラインゲーム(WOWS・将棋)
- 2022年4月11日:幸福度ゼロ
- 2022年4月9日:バレットジャーナル利用開始
独自のコレクション
メモ
- ここにメモを記載する。
-
人生の優先順位
人生の優先順位 幸福 健康・美容 計画・戦略 金策 勉強 娯楽 行動の優先順位 信用・信頼 時間 お金 人生の優先順位 第一位 幸福 お金がいくらあっても人は幸せにはなれない。 あるに越したことはないが、お金だけでは幸せ 続きを読む
-
人生を切り拓くのは自分自身
「人生は己との戦い」 子供の頃から良く聞くこの言葉 子供の頃は、あまり深く考えなかったけれど歳を重ねるに連れて、この言葉の意味が重々理解出来るようになった。 ポートフォリオサイトを作ろうと数年前から考えているのだが、ゲー 続きを読む
-
某MMORPGから学ぶ人生の進め方
某MMORPGでは、最初プレイヤーは「ノービス」という職業から始める。 ノービスのレベルが一定値に上がると下記のどれかの職に転職できるようになる。 剣士 盗賊 狩人 商人 聖職者 魔法使い 各プレイヤーは、フィールドで「 続きを読む
-
LibreOffice Impress(プレゼンテーション)の設定やテンプレート作成について
用紙の向きを縦にする。 [スライド]→[スライド設定]から行う。 余白設定 [スライド]→[スライド設定]から行う。 テンプレート作成 テンプレートを1から作りたかったので、マスターにあるオブジェクトを一旦全て削除してか 続きを読む