• ポートフォリオサイトを作ろう。

    何年も前からポートフォリオサイトを作ろうと考えているのですが、他の事に寄り道してしまい全然進んでいません。 いくら時間があろうが別の事をしたら、その分時間がそこに使われてしまい本当にやりたい事は進みません。 私は、マルチ 続きを読む

  • イラスト制作スキル強化月間

    デザイン系の本やイラスト系の本を沢山持っているのだが時間の都合上、読むだけで実際は身についていない。 知識レベルが100でも、熟練度レベルが1だと他者からの評価はレベル1同然と評価される。 私は、色んな事を広く浅くやって 続きを読む

  • 上級職への転職を検討

    上級職へ転職する為には、色々な知識が必要で採用条件を調べてみると現状の私には不可能にほぼ等しい?気がしている。 下っ端エンジニアとして働きつつ、独自でサービスを開発するのが一番良い気がしている。 なので、そういう方向に進 続きを読む

  • ウェブアニメーションについて考察

    数十年前のウェブ制作と比べると、年々ウェブサイトに求められる技術量が増え仕事が大変になっている。 給料は20年前の倍近く貰えるようになったが、その分 仕事に求められる技術量も倍以上になっている。 簡易なレベルのウェブサイ 続きを読む

  • 脱Adobe

    Adobe製品は昔から高かったけれど、近年サブスクリプション化し永遠にお金を取られる仕組みに変わった。 昔なら買い切りで良かった物を永遠に取られるとなると、購入を躊躇ってしまう。 Adobe XDを1年使い続けると1万円 続きを読む

  • 再始動:リアル人生ゲーム

    勝利条件 幸福になる事 自分の幸福 家族の幸福 知人・友人の幸福 幸福とは何か? 戦争や暴力に巻き込まれず・お金の心配や将来の不安が無く、平和で毎日笑って暮らせる事 将来の不安とは? お金の不安 結婚の不安 幸福になる為 続きを読む

  • 脱オンラインゲーム(WOWS・将棋)

    終わりなきオンラインゲームは、自分でゴールを決めなければいつまでもやり続けてしまう。 儚い人生の限られた時間をゲームに使い続けるのは、勿体ない。 今日は、最近ハマっているゲームのゴールを設定したいと思う。 将棋のゴール 続きを読む

  • 幸福度ゼロ

    昨日の日記 昨日は、明け方に寝たので遅く起きた。 朝からやる気が無くゴロゴロしていた。 起きた後もつまらない動画みたりゲームしたり、また無駄に一日を消費してしまった。 趣味のゲームと動画と漫画を全て消したのだが余計やる気 続きを読む

  • ToDo

    ToDo リスト 生きる為の生活費の確保(毎月最低 10万円) 時間の確保(時給効率の良い仕事に変えて労働時間を減らす。・だらだらしてる時間を減らし有効活用する。) 起業し会社経営する。 経営計画を作る。 事業を決める。 続きを読む

  • 2022年5月:マンスリーログ

    毎月の予定を書いていく。 ワードプレスでカスタムテーマを作る。 ポートフォリオサイトのコーディング ポートフォリオサイトのプログラミング ポートフォリオサイトのアニメーション作成 ポートフォリオサイトを完成させる。