ウェブ制作相場の話

ウェブサイト制作をビジネスでするならば、相場を把握する事は重要な事である。

wordPress案件 30万円~ 月額費用 ****円

Buddy(あきばれホームページ) 5万円~ 月額費用5000円

見積の参考になるフリーランスのWebサイト制作の料金表まとめ

https://www.misoca.jp/blog/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AEweb%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%AE%E6%96%99%E9%87%91%E8%A1%A8

業務委託契約業務請負契約書とか

https://web-kanji.com/posts/checking-contract

あとは、わかり次第 ここに追記していく予定

ウェブ制作は、制作費もさることながら毎月の保守管理費を請求する事が大事です。

ウェブサイトは、売り切りならば100万円でも安いくらいです。

なので、普通はウェブサイトは売り切らずにリース契約で販売します。

売り切りの場合は、

最低でも100万円以上

リースの場合は、

初期費用を下げる代わりに、保守管理費で稼ぐというモデルです。

何年契約とかする必要があります。

契約更新するタイミングで更新するか、買い取るのか、尋ねる。

更新も買取も無く、他社に乗り換える企業も多い。

他社に乗り換えられないようなサービスを提供する事も大事である。

他社に乗り換えず、リース契約を更新する場合もあるし、

買い取りじゃなく、他社に乗り換えた場合、既存のコンテンツの管理が大切である。

既存のサイトに掲載されている画像やコンテンツは、制作会社に著作権があり、そのままでは他社で利用する事はできない旨を伝える必要があります。

もし、他社に乗り換えて既存サイトの素材を流用されていた場合は、素材や画像の代金を他社に請求しましょう。

リース契約の場合、サイトで使われている素材や画像は制作会社に著作権がある。

その素材を使う場合は、サイト丸ごと買い取るか、一部素材を購入するという事をしなくてはいけません。

買い取りの場合

今まで更新製作費を払ってきたのに、その分も上乗せされたら溜まったものではありません。

サイト価格 -更新製作費=販売価格

という形にするのが普通でしょうかね?

他には、無料で制作する場合もある。

この場合は、業務提携という形でウェブサイトから売れた商品の何%を貰ったり、お問い合わせ1件に付き何円とか、資料請求1件に付き何円とかいう仕組みを使っている。

無料の場合は、クライアントが初期費用でお金を支払わなくて良いというメリットがあって嬉しいし、制作会社側は沢山売れればその分儲かるので沢山売れるよう施策を行う。

ただし、全く利益にならないサイトだと無料では作ってくれません。

そこは、ちゃんと審査があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です