AWSとは、
アマゾンウェブサービスの略
要するに、あなた専用のサーバーを借りられるって事だ。
昔、個人で自宅サーバーを構築し運用していたが、初期費用や電気代が掛かり正直レンタルサーバーを借りた方が安いと思った。
自宅サーバーを建てるには、サーバーを用意しないといけないので何十万も掛かるがAWSなら無料でサーバーが利用できる。なんという事でしょう!
AWSの資格
AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトコース
アソシエイトとプロフェッショナルってのがあるらしい。
エンジニアなら取得したい。
俺は、どうするかなぁ?
取得する時間が無いので、取得している人を雇うか誰かに取得してもらおう。
Linuxの資格
AWSの資格じゃないけど、Linuxの資格に下記があるらしい。
LPIC
https://ja.wikipedia.org/wiki/LPIC
AWSでやりたい事
- EC2の設置 (完)
- IAM追加(複数人でAWS管理)
- S3の設置 (完)
- EC2とS3の連携できるらしい?
- WEBサーバーの設置(apache) (完)
- データベースの設置(MySQL)
- WordPressの設置
- ドメインの設定
- ロードバランサーの設置
- 他etc…
とりあえず、アカウントを作ろう
下記でアカウントを作ろう。
AWSのチュートリアルを観よう。
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/tutorials/
とりあえず、チュートリアルで色々勉強してから始めよう。
仮想マシンを起動する。
仮想マシンとは、要するにサーバー本体の事だ。
AWSでは、色々なOSが選べるので用途にあったOSを選ぼう。
Amazon EC2 で Linux 仮想マシンを正常に起動する方法
チュートリアル:
作成したキーは、AWS上に保存されないから無くさないように大切に保存しとかなければいけない。
IAM追加
複数人で管理したい時は、IAMでメンバーを追加する。
仮想サーバーを起動する。
AWS EC2でWebサーバーを構築してみる
https://qiita.com/arashida/items/629aaed33401b8f2265c
TestPageさんが、どこにいるのかわからんかったので調べたら下記に居た。
/usr/share/httpd/noindex/index.html
まぁ、あんまり関係ないけど少し気になったので
apacheさんの場所は、下記
/etc/httpd/conf/
コストの管理
AWSの仮想マシンにWinSCPで接続する。
Amazon S3
バケット名のつけ方をどうすれば良いのかで戸惑ったが命名規則はあるようだが、とりあえずは「全世界でユニークな名前で適当につけて大丈夫っぽい」
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/tutorials/backup-to-s3-cli/?trk=gs_card
EC2とS3の連携できるらしい?まぁ後回しで
S3もウェブサイトに出来るらしい、とりあえずEC2で物足りなく成ったらやってみようか。
データベースを起動する。
チュートリアル:
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/tutorials/create-mysql-db/?trk=gs_card
ドメインを登録する。
https://aws.amazon.com/jp/getting-started/tutorials/get-a-domain/?trk=gs_card
https://qiita.com/sadayuki-matsuno/items/4c371ba984d9b22b3737
wordPressをインストールする。
ロードバランサーの設置
あとがき
当初、AWSをメインのサーバーにしようと思っていたのだがAWSは通信量によって料金がどんどん増えていくのでDOS攻撃とかされたら料金がとんでもない事になる?らしい?
なので、メインのサーバーは月額固定の他のとこを使ってAWSはappとか用のサブサーバーとして運用する事にしました。